就活に役立つ情報を毎日配信!学生応援メディア!

就活市場

「エントリー」のタグがついた記事一覧

ARTICLE LIST エントリーの記事一覧 7記事

7 記事

就活を4月から始めるのは手遅れ?遅いと感じたらやるべき対策を徹底解説

就活を4月から始めるのは手遅れ?遅いと感じたらやるべき対策を徹底解説

【4月からの就活は手遅れ?】4月時点の就活生の活動状況 4月からの就活は、手遅れではありませんが、一般的なペースと比べて遅れていると言わざるを得ません。 ...

エントリー直前!!就活で受ける企業の決め方・選び方|基本ポイント12選

エントリー直前!!就活で受ける企業の決め方・選び方|基本ポイント12選

企業選びの方法について段階的に紹介していきます。 企業がなかなか選べないという人は、企業選びの順序が悪いのかもしれません。 いきなり企業を選べといわ...

どうやって企業にエントリーする?誰も教えてくれない方法やその後の流れを徹底解説!【2025年版】

どうやって企業にエントリーする?誰も教えてくれない方法やその後の流れを徹底解説!【2025年版】

本選考がはじまると、まずはじめに待ち受けているのが、エントリーです。 しかし、マイナビやリクナビなど大手就活サイトからエントリーするものもあれば、企業に直...

【3月の就活】まだ何も始めてなくても内定獲得ができる対策や今後のスケジュールを解説!【26卒】

【3月の就活】まだ何も始めてなくても内定獲得ができる対策や今後のスケジュールを解説!【26卒】

大学3年生の3月というと、いよいよ本格的に就職活動がスタートする時期です。早い人は大学に入ってすぐにインターンシップに参加する人や企業が主催する就活イベントなど...

ガクチカのネタがないときの対処法とは?考える際の注意点も紹介

ガクチカのネタがないときの対処法とは?考える際の注意点も紹介

就活で必ずと言っていいほど聞かれる「ガクチカ」について、「話せるようなネタがない・・・」なんて方もいるのではないでしょうか? 今回の記事ではそんな方向けに...

いつから履歴書の提出が可能?就活におけるエントリーのタイミング

いつから履歴書の提出が可能?就活におけるエントリーのタイミング

就活を行うには計画的なスケジュールを立て、きちんと準備をして進めていく必要があります。履歴書を書くために自身をきちんと分析し、充実した内容を作成するとともに、エ...

インターンは何で探すと良いか?オススメのサイトをご紹介!

インターンは何で探すと良いか?オススメのサイトをご紹介!

はじめに 就職活動においてインターンはすでに欠かせないものになっていますが、いざ自分がインターンに参加する段になると、「どうやって探したら良いかわからない...

TOP