【長期インターン】新たな環境に不安?参加にあたっての心構えをしよう!

【長期インターン】新たな環境に不安?参加にあたっての心構えをしよう!

はじめに

初めての経験をすることも多い長期インターン。新たな環境に楽しみな気持ちと同時に

どんな上司がいるのだろう?

どんな仕事をするのだろう?

思ったより成果が出なかったらどうしよう?

などの不安もありますよね。

始まる前にしっかり心構えをし、不安ゼロで長期インターン参加のスタートを切りましょう!

【長期インターンの心構えとは】そもそも長期インターンとは?

学年が上がるにつれ耳にすることが多くなる長期インターン。

どういったものを長期インターンというのでしょうか?

①短期インターンとは違う

1日や3日間、そして1週間ほどの期間で行う短期インターンとは違い、長期インターンは大体3ヶ月以上の期間行います。短い期間で仕事体験のように行う短期インターンに比べ長期インターンは他社員と同じ仕事をするため、準社員のような扱いとなります。

②給与が出る

他社員と同じ仕事をするため、給与が出ます。

マニュアル通りに仕事をしてお金を得るアルバイトとは違い、インターンは自分の成果に給与が出るといった位置付けであることを忘れてはいけません。

③そのまま就職?!内定に関係することも!

長期インターンから内々定、そして内定を受け、そのまま就職が決定!となるパターンも少なくありません。将来働きたい業種や気になる業種でのインターンはそういったことも頭に入れ働くと良いでしょう。その場合は会社での態度や成果をより意識する必要があります。

【心構えその①】礼儀を大切にしよう

 「ビジネスマナー」という言葉を知っていますか?ビジネスマナーとは、社会で働く上のマナーのことです。会社は学校など今までいたコミュニティとは違います。長期インターンを始める前にビジネスマナーを身につけましょう。

〜最低限のビジネスマナー〜

・挨拶をしっかりとする

・清潔感のある服装をする

・時間を守る

・言葉遣いに気をつける

・報連相をする(報告 連絡 相談)

【心構えその②】責任感を持とう

他の社員と同じ業務を行う。つまり長期インターン生は学生とはいえ、準社員のような扱いのため、仕事には「責任」が伴ってきます。任された仕事をいかに効率よく質の良いものにできるか、そして自分の仕事が会社全体へ影響するという責任感を持ちましょう。 

【心構えその③】成長意欲を大切にしよう

長期インターンに参加することで、学校では学べないリアルな社会について学ぶことができます。社会のことだけでなく自分が任せられた仕事に応じてスキルがつきます。長期インターンに参加する期間にこのスキルをどれだけ自分につけられるか。また、スキルをつけて今までよりも更に仕事ができるようになれるかの成長意欲を大切にしましょう。

【長期インターンの心構え番外編】そんなに不安にならないで!先輩の長期インターン参加エピソード

新しい環境に飛び込む長期インターンで不安があるかもしれませんが、始まってみたら案外不安もすぐ解消できたよ!という、実際に長期インターンに参加したことがある先輩の例をあげてみました。

・Aさん(番組制作)

元々興味のあったエンタメ業界に飛び込むため、まずは番組制作を経験しようと思い大学2年生の春から1年半長期インターン参加!

「元々あるコミュニティに馴染めるか不安だった…。しかし、年の近い社員がとても気さくに接してくださり、チームの先輩ともすぐに楽しく話せるようになった!」

・Bさん(ライター)

飲食店のアルバイトをしていたが、長期インターンを始めた周りの友人に影響され、同じ時間働いてお金を稼ぐなら会社で働いてみよう!と思い、大学3年の夏から半年間長期インターン参加!

「最初は周りの社員より仕事をするペースが遅かったりパソコンのソフトを使いこなせなかったりで焦る毎日だったけど、およそ1ヶ月くらいで慣れることができた!慣れてからは使いこなせるようになったソフトでの仕事が楽しかった!」

・Cさん(営業職)

人と話すのが苦手という悩みがあったCさん。就活までにコミュニケーション能力を上げたい!と思い、大学3年の春から1年間長期インターン参加!

「インターン開始1日目でいきなりテレアポを任された!緊張したけど自分の仕事がそのまま会社に影響することを実感し、モチベーションが上がった!」

・Dさん(人材業界)

就職先が人材会社に決まっていたDさん。入社前にスキルをつけ、少しでも自分に自信を持って入社したいと思い、内定先で大学4年の夏から半年間長期インターン参加!

「インターンに参加し、自分よりもはるかに仕事ができる先輩を見て焦りを覚えたが、その先輩のようになりたくて成果を上げられるよう一生懸命任された仕事に取り組んでスキルをつけることが出来た!」

・Eさん(エンジニア)

中学生の頃から趣味がパソコンであるEさん。もっとパソコンについて詳しくなり将来は趣味を仕事にしたいと思い、大学3年秋から1年間長期インターン参加!

「元々得意なパソコンだったけど、自分の知識にはない未知の領域に触れ、理解に時間がかかったが、身についた時は自分が一つ成長したと感じ嬉しくなった!」

不安や心配は自己成長と共に解決◎

初めは環境や任される仕事、そして自分自身のスキル不安や心配を抱えてのスタートだったようですが、そんな不安や心配もすぐに晴れ、長期インターンを有意義な時間と経験にできたようですね。

まとめ

初めての環境や初めての経験には不安がつきもの。しかし、そんな初めてを経験できるのも最初のうちのみ!少しでも良いスタートをきることができるよう、長期インターン参加前にしっかり心構えをし、良い経験に繋げてくださいね!

柴田貴司
監修者

明治大学院卒業後、就活メディア運営|自社メディア「就活市場」「Digmedia」「ベンチャー就活ナビ」などの運営を軸に、年間10万人の就活生の内定獲得をサポート

RECOMMEND この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます