【おすすめしないアルバイト】気をつけて!大学生におすすめしないアルバイトとは?

【おすすめしないアルバイト】気をつけて!大学生におすすめしないアルバイトとは?

はじめに

今回は大学生におすすめしないアルバイトを紹介します。

おすすめのアルバイトではなく、あえて、おすすめではないアルバイトを紹介することによって、大学生の方々が自分にピッタリの仕事探しをスムーズにしていただければと思っています。

アルバイトによって、大学生活が左右されてしまうことも珍しくないので、しっかりと大学生活全体を見渡した上で、ためになるアルバイトを選んでみてください。

そして、今回紹介するおすすめしないアルバイトは、そのための予備知識とも言えるでしょう。

【おすすめしないアルバイト】大学生活を楽しむためにはアルバイト選びは重要!

大学生活を楽しむためにはアルバイト選びは重要です。

給料ほしさにキツいアルバイトばかりやっていると、疲れ切ってしまい、学業や遊びが疎かになってしまう可能性があります。

逆に、稼ぎが少ないアルバイトの場合、遊びに使えるお金が少なくなってしまい、良い思い出が作れないかもしれません。

学生時代のアルバイトは、大人になってからのアルバイトとは違い、限られた時間で、どう働くかが非常に重要になってきます。

このことからも、大学生活を楽しむなら、適当にアルバイトを選ぶわけにはいかないでしょう。

学業、アルバイト、遊び、就職など、複数の事柄に対して、上手に時間を振り分けていかなければならないのです。

これを踏まえた上で、アルバイト探しができれば、充実した大学生活は約束されたようなものです。

おすすめしないアルバイト】バイトに求めるものによっておすすめは変わってくる

この記事では基本的におすすめできないようなアルバイトについて詳しく解説していきますが、そもそもアルバイトに求めるものが人によって違う以上おすすめのアルバイトは変わってきます。

そのため、ここではあなたがアルバイトをする目的別におすすめのアルバイトを簡単に紹介します。

その視点をもった上で以下のおすすめできないアルバイトを参考にすることでよりあなたに合ったアルバイトが見つかるでしょう。

お金を稼ぎたい場合

もちろんアルバイトをしようとしているということは全員がお金を稼ぎたいと思っていると思いますが、その金額は人によって違います。

例えば、遊ぶお金を稼ぐためにアルバイトをする学生もいればそもそもの生活費のためにアルバイトをする学生もいます。

もしも生活費を稼いだ上で遊ぶためのお金が欲しいと考えている場合には普通のアルバイトを普通にこなすだけではそこまで稼ぐことはできません。

大切なのは時給の高いアルバイトでどれだけ働くか、もしくは複数のアルバイトをすることによって働く時間を長くするなどが必要になります。

そのため、ある程度はブラックと呼ばれるようなアルバイトをする必要があるかもしれません。

楽しく働きたい場合

アルバイトをする理由は交流を増やしたかったり新しい友達が欲しいという場合もあると思います。

そうした場合にはできるだけあなたと同年代の友達がいるところだったり、ある程度暇な時間があってアルバイト同士が会話する余裕があるようなアルバイトがおすすめです。

そのため、こうした目的でアルバイトをする方はあまりブラックなアルバイトはおすすめできません。

時給の高さなどにつられて苦しい思いをしないように事前にあなたがどんな目的でアルバイトをするのかを考えることが大切です。

【おすすめしないアルバイト】大学生に「絶対」おすすめしないバイトの特徴

大学生活を充実させるためにアルバイト探しをするなら、まずはおすすめのアルバイトよりも、絶対に避けなければならない、おすすめしないアルバイトの特徴を踏まえる必要があります。

これらのアルバイトは、仕事探しにおいて地雷と言える案件なので、これを上手に避けて致命傷を防いでください。

ブラックバイトなどに引っかかってしまい、気力や体力を吸い尽くされてしまうと、大学生活に支障をきたすだけではなく、就職活動にも悪影響を及ぼす可能性があるのです。

労働時間が長いなどのいわゆる“ブラック”バイト

おすすめしないアルバイトを端的に表現すると、ブラックと呼ばれるようなアルバイトです。

ブラックの条件は、人それぞれいろいろなものがありますが、ブラックバイトの特徴としては、いずれにしても極端な労働条件で働かなければならないものになります。

ブラック系のアルバイトは、まさに地雷と言える案件なので、しっかりとこれらを避けながら求人を選べる嗅覚や思考を養うようにしましょう。

これができるようになれば、就職活動の求人選びの際にも役立ってくれるはずです。

パワハラなど精神的に苦しいバイト

大学生活を楽しむためには、精神を健全に保つ必要があります。

そのため、パワハラが日常茶飯事のような職場は注意すべきでしょう。

毎日のようにパワハラをされてしまうと、最初は大丈夫でも、少しずつ精神がすり減ってしまっている可能性があります。

気づいたときには、心に大きな障がいを持ってしまことも珍しくはないため、いくら給料などの条件が良くても、パワハラが横行するような職場は、精神衛生上よろしくありません。

危険が伴うバイト

危険が伴うアルバイトは、言うまでもありませんがおすすめはしません。

危険なアルバイトというのは、時給が高い傾向がありますので、短期間で遊ぶお金がほしい学生たちがつられて、大怪我をしてしまうようなこともあります。

何らかのトラブルに巻き込まれてしまうと、仕事を継続するのが難しくなることもありますし、学業が疎かになってしまう可能性もあるのです。

リスクをコントロールできるというのは、社会人にとっては大切なポイントなので、その意味でも危険が伴うアルバイトは避けるようにしましょう。

シフトの融通が利かないなど忙しすぎるバイト

大学生活を充実させるためには、バランスの良い時間割が重要です。

勉強ばかりではいけませんし、アルバイトばかりでもいけません。

この点を踏まえると、シフトの融通が利かない忙しすぎるアルバイトは避けるべきでしょう。

遊ぶためのお金を貯めるのにアルバイトをしても、肝心の遊ぶ時間がないのでは、まったく意味がありません。

さらに、シフトの融通が利かないと、講義の時間を削って、仕事をすることになったりするので、これも本末転倒です。

不衛生なバイト

不衛生なバイトもおすすめはしません。

不衛生な仕事をすると、自分で衛生対策をしなければならないので、その分だけコストが発生してしまいます。

また、不衛生なバイトというのは、キツイ仕事に含まれますので、精神的につらい状況になってしまうかもしれません。

パワハラなどが横行する仕事は、精神が直接病みますが、不衛生な仕事は、直接的や体力的に病み、そこから精神状態が侵される可能性があります。

立地が良くない。治安が悪い

立地が悪く、治安が悪い場所でのアルバイトはおすすめしません。

日本は基本的には治安の良い国ですが、場所によって犯罪の発生率には違いがあります。

そのため、日本の中にも、治安の良し悪しはあるのです。

こういった場所でアルバイトをすると、何らかのトラブルに巻き込まれる可能性があり、大学生活を棒に振ってしまう可能性もあります。

とくに女性がアルバイトを探す場合は、治安が悪い地域は絶対に避けるべきです。

トラブルが発生してからでは、取り返しがつきません。

【おすすめしないアルバイト】大学生に「あまり」おすすめしないバイトの特徴

次に、絶対に避けなければならないほどではないものの、大学生にあまりおすすめではないアルバイトの特徴を紹介します。

あまりおすすめしないアルバイトは、あえて大学生の時期にするようなメリットもない仕事だったり、あまり得られるものがない仕事も含まれたりしています。

この特徴を踏まえておくことによって、より自分にピッタリの仕事を厳選できるのではないでしょうか。

同年代がいない・少ない

大学生がアルバイトを探すなら、同年代がいなかったり、少なかったりするアルバイトはあまりおすすめできません。

同年代が少ないアルバイトは、人間関係に苦労するかもしれません。

また、同じ大学生同士で交流の輪を広めたい場合なども、あまり期待できません。

単純作業で楽しくない

大学生にあまりおすすめしないのは、単純作業を繰り返すようなアルバイトです。

アルバイトに楽しさを求める場合は、単純作業は楽しくない可能性が高いでしょう。

お金を稼ぐためと割り切って作業ができるのならば、それほど気にならないとも言えますが、あえて大学生の時期にやるようなアルバイトでもありません。

人間関係を構築したり、出会いを探したりできるアルバイトもあるので、それらを差し置いてまで選ぶような仕事でもないでしょう。

仕事内容と時給が見合っていない

大学生活は時間が貴重です。

そのため、仕事内容と時給が見合っていない仕事はできるだけ避けたいところではないでしょうか。

その他のメリットが大きい場合もあるので、一概に避けたいとは言えませんが、基本的には効率的に収入を得られるようなアルバイトを探したいものです。

【おすすめしないアルバイト】避けた方が良い!おすすめしないアルバイト例

大学生におすすめできない避けた方が良いアルバイトを具体例を出して紹介します。

今回紹介するアルバイトは、求人サイトなどを確認すると、かなり多くの求人が掲載されている仕事です。

そのため、安易な気持ちで選んでしまうと、これらに該当することが意外に多いのです。

しかし、大学生のアルバイトは明確な目的意識を持って行いたいので、しっかりと避けるべきアルバイトと、その理由を確認しておきましょう。

清掃員バイト

清掃員のアルバイトは大学生は避けるべき仕事になっています。

時給もそこまで高いというわけではありませんし、数自体はたくさんあるものの、あえて大学生の時期にやるような仕事でもないでしょう。

また、清掃の仕事は、予想以上に重労働になっていて、体力の必要な現場の場合、大学生の本分である学業に支障をきたす可能性もあります。

コンビニバイト

大学生のアルバイトと言えばコンビニバイトだと考える人も多いのではないでしょうか。

しかし、コンビニバイトもあまりおすすめはしません。

異性と二人きりになれる可能性もあるので、出会いという意味ではチャンスがあるかもしれませんが、何かのスキルを身につけるという意味では、それほど効果を発揮してくれません。

また、コンビニバイトは職場によっては、1人が担当する仕事量が多くなることもあるので、思っているよりも重労働だということもあります。

カラオケバイト

カラオケのアルバイトも大学生にはそこまでおすすめの仕事ではありません。

時間帯によっては、余裕があったりして、比較的楽な仕事ではあるのですが、何かを得るという観点から考えれば、給料以外には、それほど得られるものがない仕事です。

また、給料に関しても、その他のアルバイトに比べて、特別高いというわけでもありません。

そのため、デメリットが大きいというわけではないものの、あえて選ぶような仕事でもないと言えるでしょう。

工場バイト

工場のアルバイトは、単純作業を黙々とこなしていくようなものが多いです。

そのため、大学生でも問題なく取り組むことができますが、単純作業の繰り返しなので楽しくなかったり、飽きてしまったりする人がいるかもしれません。

とくに出会いや交流を求めているような人は、選ぶべきではないでしょう。

種類によっては、それなりに良い時給のところもありますが、夜間作業になることもありますので、学業に支障をきたす可能性もあります。

居酒屋バイト

居酒屋のアルバイトは、チームプレイが重視されたり、男女が入り混じったりする職場なので、出会いもあります。

そのため、軽い気持ちで選択する人も多いのではないでしょうか。

しかし、基本的には単純作業の繰り返しですし、就職に役立つような技術や知識が身につくわけでもありません。

そのため、給料以外の得るものを探しているなら、あえて大学生が選ぶような仕事でもないでしょう。

【おすすめしないアルバイト】逆に大学生におすすめのアルバイトは?

ここまで大学生におすすめしないアルバイトについて詳しく解説してきました。

しかし、冒頭で述べたように人によってアルバイトの目的は違うものです。

ここでは、目的別におすすめできるアルバイトをいくつか紹介していきます。

もしも上記のおすすめしないアルバイトとかぶる部分があった際には両者のメリットやデメリットをしっかりと自分の中で吟味した上で判断するようにしてください。

目的をしっかりと明確にすることでアルバイトは意味のある楽しいものに変わりますよ。

お金を稼ぎたい場合

多くのお金を稼ぐ必要がある場合にはどうしてもアルバイトは時給の高いものを選ぶ必要があります。

また、限られた時間の中でお金を稼ぐのであればやはりある程度はキツいアルバイトをすることになるかもしれません。

ここでは、実際に筆者の経験に基づいて稼げるアルバイトを紹介していきます。

短期の倉庫バイト

倉庫のアルバイトは短期で募集されることがあります。

もともと長期で続けるにはどうしても体力的にキツいアルバイトでもあるため、最初から短期で募集をして、希望があればその後に長期に切り替えるという募集の仕方をしているのです。

また、倉庫のアルバイトでは時給が1500円を超えることもあり、キツい分非常に効率的に稼ぐことができます。

実際に筆者はAmazonの倉庫でプライムセールの期間中に短期で働いていたことがあるのですが、1ヶ月で約20万円ほど稼ぐことも可能でした。

実際に働いていた際には夜勤として働き、プライムセール期間中の手当もある状況で長時間の勤務をしていたため時給が2000円を超える時間帯もありました。

夏休みなどを利用して多くの金額を稼ぎたいと考えている方には非常におすすめのアルバイトです。

店舗の夜勤

コンビニや居酒屋などの店舗の夜勤も非常におすすめです。

特にコンビニなどではそもそも夜勤ではお客さんがこないため基本的に暇でバックヤードでスマホをいじっていても特に問題ありません。

実際にコンビニの夜勤をしていた筆者のおすすめは駅前のコンビニの夜勤です。

駅前だと昼間はどうしても忙しいのですが、その分終電がなくなった後の夜勤にはほとんどお客さんが来ることはありません。

また、夜勤には基本的に陳列の作業があるのですが、駅前の場合には納品される商品が多すぎて検品しないという店舗もあり、そうした店舗の場合にはただきた商品をその場で陳列するだけなので非常に楽です。

また、廃棄になった商品をもらえるため、当日だけでなく翌日の食費を浮かせることもできるというメリットもあります。

友達と楽しく働きたい場合

学校やサークルのように友達と毎日楽しく働きたいと思っている方は多いと思います。

そこまでお金を稼ぐ必要はなく、遊ぶお金を稼ぐだけのためにアルバイトをするという方はアルバイトに対してそこまでモチベーションを持っておらず、楽しく働きたいと考えているかたも多いのではないでしょうか?

ここでは、友達と楽しく働きたいと考えている方のためにいくつか紹介していくので、

ぜひ参考にしてみてください。

友達がすでに働いている職場

これはとても簡単な話ですが、そもそもすでに友達が働いている職場に応募することで採用された際には友達と働くことになるため楽しいのは決まっています。

また、すでに友達は働いているためその職場の雰囲気なども友達から聞いてから応募できるというメリットもあります。

さらに、すでに友達がいるという環境で新しいアルバイトをすることによってそのアルバイト先に馴染みやすいという点も良い点であり、きっとアルバイトも楽しくなるでしょう。

チェーンの居酒屋

チェーンの居酒屋で働いているのは基本的に大学生が多く、同年代が多いです。

そのため、アルバイト先で仲良くなることが多く、飲み会が好きならバイト先の飲み会も多く開催されることでしょう。

また、チェーンの居酒屋の場合には働いている社員さんも若い人が多く、そこまで緊張することもなく話せるようになるでしょう。

もしも新しい環境で新しい友達を求めているという場合には居酒屋で働いてみることもおすすめです。

ただ、来店するお客さんの中には失礼なお客さんも多くいるため、そうした部分に我慢できるか、もしくはキッチンなどで働けばあまりお客さんと直接関わることがないためそうしたストレスはないかもしれません。

将来のために様々な経験をしたい場合

アルバイトをする方の中には将来のためになるようなアルバイトをしたいと考えている方もいるのではないでしょうか。

例えば、イベント会場で看板を持つだけのアルバイトをしてもなんのスキルもつきません。

そうしたアルバイトではなくて、将来に振り返った際にこのアルバイトの経験が役に立ったと言えるようなものを探したいという方のためにいくつか例を紹介していきます。

こうした視点でアルバイトを探す際にはあなたが将来どういったことをしたいのか、今はどうしたことをしたいのかということをしっかりと考えることが大切なのでしっかりと自己分析をするようにしましょう。

あなたが興味のある業界のアルバイト

例えば、あなたがアパレル業界に興味があるならアパレル関係の店舗スタッフとして働いてみたりすることをおすすめします。

どうしてもアルバイトでき業界とそうでない業界で別れてしまうかもしれませんが、どうすればそうした業界でアルバイトができるかを考えることも大切です。

また、そうした業界ですでに働いている社員さんに詳しい話を聞くこともできる点でも非常におすすめです。

実際に就職する際にもそうした経験をしていることで説得力を持ってアピールすることができるかもしれません。

長期インターン

長期インターンは企業で社員さんと同じように働くアルバイトです。

通常のアルバイトとは違って裁量権を持って実際にビジネスを体験できるということで人気になりつつあるアルバイトの一つです。

長期インターンを通して実際に企業で働くことのイメージが湧くため就職する際の企業選びにも役に立つことでしょう。

また、就活の自己PRでこうした長期インターンの経験を話すこともできます。

さらには、長期インターンを通してその企業に就職するという学生も多くいるため、就職に有利という点では非常におすすめのアルバイトの一つです。

まとめ

大学生にピッタリのアルバイトを選びたいなら、まずは避けるべきアルバイトから把握することの重要性を理解したのではないでしょうか。

大学生がアルバイト選びをする際には、なるべくなら避けるべきアルバイト、絶対に避けたいアルバイトなどがあります。

今回は、それを1つ1つ紹介していきましたので、これを踏まえた上で、今度は大学生におすすめのアルバイトを確認すると良いでしょう。

今回紹介したアルバイトの逆の条件を備えているような仕事なら、大学生におすすめできる可能性は高いです。

大学生という時間は、一生の中でもとくに貴重な時間です。

この時間の過ごし方によって、将来を左右する仕事が決まりますし、この時期に出会った仲間と一生付き合うこともあるでしょう。

そう考えると、メリットの大きいおすすめアルバイトを選ぶことの重要性も理解できるのではないでしょうか。

柴田貴司
監修者

明治大学院卒業後、就活メディア運営|自社メディア「就活市場」「Digmedia」「ベンチャー就活ナビ」などの運営を軸に、年間10万人の就活生の内定獲得をサポート

RECOMMEND この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます