基本は三つ折り!縦書き便せんの折り方&封入の仕方
インターンシップ終了後に送るお礼状に限らず、正式な手紙の場合「縦書き便せんの三つ折り」が基本となります。目上の人に送る手紙などはすべて縦書きが一般的なので覚えておきましょう。三つ折りするときは、下から上に3分の1折ったあと、さらに上から下に折って重ねていきます。封筒に入れる際は、封筒を裏にしたときに、手紙の書きだしが上、便せんの上部が右側に来るように入れます。お礼状を入れたら、テープを使わずのりで閉じます。封字を書いたら終了です。封筒は、茶色や派手な色はマナー違反となるので白無地を選ぶようにしましょう。裏紙付きの二重封筒、もしくは厚さがあるものを選ぶのが一般的です。四つ折りでも大丈夫!折り方と注意点

お礼状の横書きはNG?横書き便せんの折り方&封入の仕方

明治大学院卒業後、就活メディア運営|自社メディア「就活市場」「Digmedia」「ベンチャー就活ナビ」などの運営を軸に、年間10万人の就活生の内定獲得をサポート