【Newspicksで就活無双】ニュースを読もうか悩んだ就活生がNewspicksを選ぶべき理由

【Newspicksで就活無双】ニュースを読もうか悩んだ就活生がNewspicksを選ぶべき理由

はじめに

就活生のみなさん、ニュース気にしていますか?

就活を始めると、いろいろなセミナーで

「就活生はニュースを知っておくべき!」
「就活生のくせに新聞も読んでいないなんて」

という声を耳にしますよね。

でも、なんとなく聞き流してしまってなかなか実行に移せないという就活生がほとんどなのではないでしょうか?

「やっぱりニュースって知っておいた方がいいのかな…」と悩んでいるあなたにおすすめできるニュースアプリがソーシャル経済メディア「Newspicks」です!

本記事では就活市場編集部で長期インターン生として働く筆者が、Newspicksを使っていたおかげで大手外資コンサルの内定を獲得した体験談をもとに、おすすめポイントをご紹介します!

(※本記事はNewspicksのPR記事ではありません。あくまで個人の体験に基づいてNewspicksをおすすめする記事です)

40118

筆者プロフィール
人文系学部3年

就活市場編集部の長期インターン生

大学3年4月にNewspicksを購読開始
大学3年9月に大手外資コンサルから内定

▼アプリ「NewsPicks」の無料ダウンロードはこちらから

  • iPhoneの方はこちら
  • Androidの方はこちら

【ニュースアプリ】就活にニュースって必要?

Newspicksのご紹介をする前に、そもそも就活におけるニュースの必要性について確認しておきましょう。

なぜ就活生はニュースを知らなくてはならないのでしょう。

面接で「気になるニュース」を聞かれるからでしょうか?実は、もっと本質的な理由があるのです。


自己分析だけじゃ志望業界なんて決められない!

pixta_60512105_M

就活生がニュースを知らなくてはならない理由は、端的に言えば「自分が志望する業界や職種を決めるために必要になるから」です。

多くの就活生が、自分の将来像ややりたいことを考えるために自己分析をしているかと思います。

しかし、いくら一生懸命に自己分析をしても、結局どの業界を目指したらいいのかわからなくなってしまったという経験はないでしょうか?

それは、あなたがゴール地点に据えるべき業界や職種についての知識をもっていないことが原因です。

社会にはどんな仕事があり、どんな会社があり、どんな変化が起きているのかを知らない就活生は、自分が目指すべきゴールを描けません。

それらの情報を得るために、社会人の誰しもが活用している最も効率的な手段が「ニュース」なのです。

【ニュースアプリ】就活生にもおすすめのNewspicksの特徴

newspicks_logo

参照:「Newspicks」(https://newspicks.com/)

就活生がニュースを知りたい・読みたいとなったときに困るのは、ニュースを知る方法ではないでしょうか?

新聞やテレビといったメディアに加え、ニュースアプリやYouTube・Abemaといった配信サービスも近年爆発的に増えてきており、何を使うのが一番いいのか悩みますよね。

そんななか筆者がおすすめしたいのが、ソーシャル経済メディア「Newspicks」です。

業界・職種研究から内定まで、ずーっと使えるニュースアプリ

ソーシャル経済メディア「Newspicks」は、さまざまなメディアから収集したニュースを掲載しているほか、オリジナルコンテンツの作成も行っているニュースアプリです。

2021年6月時点で会員数は600万人を超え、名実ともに注目度が高まっているNewspicksは、基本利用料無料でさまざまなニュースを読むことができます。

またNewspicksオリジナルの記事や動画を中心とした、有料会員限定のコンテンツも充実しています。

学生であれば学割で月額500円で利用できるのですが、「ランチ一食分でこれだけのコンテンツを楽しめるのか」と驚くほど、コンテンツが充実しています。

就活生にとっても就活を始めてから内定を獲得するまで、さらには社会人になってからも役に立つコンテンツが盛りだくさんです。

詳しいおすすめコンテンツはのちほど詳しく解説するとして、まずはNewspicksの基本的な二つの特徴をご紹介します!

気になるニュースをピックできる!

Newspicksではその名の通り、自分が気になったニュースをピックすることができます。

・覚えておきたいニュース
・時間があるときにじっくり読みたいニュース
・自分の志望業界に関わるニュース
・人にシェアしたいニュース

など、自分の用途に合わせてさまざまなニュースをとっておくことができます。

ニュースにはコメントがたくさん!

さらにNewspicksでは各記事・動画コンテンツにコメント欄が解放されています。

各業界のプロフェッショナルや大学教授などの専門家たちが、ニュースに対する見解や補足情報をコメントしているので、ニュースに対する世の中の人の意見を知ることができるのです。

就活生がニュースを理解するうえで、このコメント欄はとても参考になりますし、ニュースに対して自分なりの考え方をもつきっかけにもなります。

【ニュースアプリ】Newspicksを使えば就活無双できる!

pixta_56920011_M

ここからは、筆者が就活生として実際にNewspicksを利用していて、「就活を有利に進められた」と感じる点を、実体験を交えてご紹介します。

「ニュースを知らなきゃいけないのはわかってるけど…」となかなか踏ん切りがつかない方に、ぜひ参考にしていただきたいです。

業界研究・企業研究に役立つ

日々のニュースをインプットすることで、ビジネスシーンの重要なトレンドや業界の動向を追うことができるため、業界研究に役立てることができます。

成長産業、斜陽産業はどこなのか、各業界でどんな事業が展開されているのかを知ることができるのです。

また、自分にとって気になる業界や行きたい企業があるときは、キーワード検索をすることによって、関連する記事を探すこともできます。

さらに、コメント欄を見れば、業界のプロフェッショナルが補足として、近年の動向や業界の実情を解説してくれていることもあります。

このように、ニュースメディアからは企業説明会では得られない、客観的な情報をゲットすることができるのです。

志望動機が深くなる

業界全体のトレンドや企業の事業展開についての知識が深まると、これまでとは違った視点から世の中を見ることができます。

その企業や職業が世の中に対してどんな価値を提供しているのかを理解しやすくなるため、他の就活生とは一味違った、より内容の濃い志望動機を書くことができるのです。

私自身、ニュースを気にするようになる前とあとで、エントリーシートの通過率が飛躍的に向上しました。

ESでお祈りされないためにも、ニュースを知って自分の視野を広げておくことは大切です。

面接で無双できる

ニュースに強い就活生は、面接でその知見をアピールできれば、面接官から一目置かれる存在になれます。

ビジネスパーソンが普段考えるようなことについて知っていて、そうした話題に自分なりの意見をもっている就活生というのは、それだけで貴重な人材だと思われやすいのです。

だからこそ、面接官は「気になっているニュース」を聞くことで、その就活生がビジネスパーソンとしてやっていけるのかを見定めているのです。

私は「気になっているニュース」の質問が飛んで来たらいつも、Newspicksで見つけたニュースを使っていました。

内定をいただいた企業の面接で業界の動向や新しいトレンドに関するトピックを話した際に、面接官の反応が明らかに良くなったことを覚えています。

Newspicksのコンテンツのいいところは、そのトピックについて知識ゼロの状態から面接で社会人と話ができる状態になれる点です。

特にオリジナルの特集記事(↓で詳しく解説!)は、情報を視覚的にわかりやすく伝えてくれるのでおすすめです。

グループディスカッションで無双できる

ニュースはグループディスカッション(GD)選考にも役立てることができます。

GD選考では、売上向上施策や新規事業立案などの課題解決型のお題がよく出題されます。

普段からニュースに触れていると、ビジネスシーンで活用できる情報の引き出しを増やすことができるため、こうした課題解決型のお題で議論に貢献しやすくなるのです。

ニュースや業界のトレンドをメンバーに共有しながら意見を出すことで、ビジネス感度と積極性の両方をアピールできます。

筆者はニュースを議論に取り入れるようになってから、自分の意見に自信がもてるようになり、GD選考が得意中の得意になりました。

【ニュースアプリ】Newspicksでできる5つのこと

pixta_42684237_M

ここからは就活生におすすめのNewspicksのコンテンツについて詳しく解説していきます。

特におすすめなのが、Newspicksオリジナル記事の「特集」とオリジナル動画の「番組」です!(こちらはほとんどが有料コンテンツとなっており、無料会員の方は一部しか閲覧できませんのでご注意ください)

ここでNewspicksのコンテンツを知って、使ってみたいと思ってもらえれば幸いです。

また、筆者もNewspicksのいちユーザーなので、すべての機能を使いこなしているわけではありません。ぜひ自分なりの活用法を探してみてください。

重要ニュース:その日のトップニュースを知れる

「重要ニュース」では、その日のトップニュースを知ることができます。

新聞の一面のような役割で、共同通信やBloomberg、日本経済新聞など、さまざまなメディアのトップニュースを閲覧することができます。

面接の日の朝はここをチェックしておけば安心です。

あなたへのおすすめ:カテゴリ別のレコメンド機能

自分が普段見ている記事の傾向から、興味・関心がありそうなカテゴリのニュースをレコメンドしてくれます。

関心のある分野の最新の情報はこのおすすめ機能で出会えることが多いです。面接官もチェックしきれていないような情報をゲットして、マイピックスとして保存しておけば、その後の就活でかなり役に立ちます。

特集:気になるトレンドをオリジナル記事で特集

筆者がNewspicksで特におすすめしたいコンテンツの一つがこの「特集」です。

ビジネスシーンを中心に社会的に関心が集まっているトピックについて、Newspicksが特集を組んでオリジナル記事をシリーズで公開するものになっています。

ここ最近で特集されたトピックの一部をご紹介します。

・SaaS、SPACなどの用語解説
・アフガン情勢
・デザインのコツ
・欧州のスタートアップ、インドのユニコーン企業 etc.

就活生でも知っておきたい用語から、全く知らない興味深いトピックまでさまざまな特集がなされています。

特集記事は気になるトピックばかりなので、筆者もよくピックしてしまいます。

番組:専門家が気になる話題を深掘り

筆者がもう一つおすすめしたいコンテンツが「番組」、いわゆるオリジナル動画コンテンツです。

著名人や業界の専門家が、気になる話題について深掘りするさまざまな番組が毎日配信されているほか、アーカイブとして過去に配信された動画も視聴することができます。

バックグラウンド再生にも対応しているので、空き時間に聞き流しているだけで勝手に知識がついていきます

著名人が出演する代表的なレギュラー番組には

落合陽一さんの「WEEKLY OCHIAI」
堀江貴文さんの「HORIE ONE」
古坂大魔王がMCの討論番組「THE UPDATE」
加藤浩次さんがMCの討論番組「2 Sides」 etc.

などがあり、コンテンツの量・質ともに充実しています。

また、就活生におすすめなのが「デューデリだん!」という番組です。

毎回、成長著しい企業1社にフォーカスして、Newspicksの記者によるリサーチと経営トップへのインタビューを行う番組です。

成長企業について知れるだけではなく、就活生が企業研究をする際にとても参考になるので、ぜひ一度見てみてくださいね。

(↓YouTubeから本編の一部を視聴することができます!)

JobPicks:仕事のリアルを知れる仕事図鑑

jobpicks

参照:「JobPicks」(https://job.newspicks.com/

「JobPicks」はNewspicksが運営するキャリア情報メディアです。

ジョブ型雇用が日本でも徐々に広まりつつあるため、将来どんな職種に就きたいかを考えるうえで就活生にとってとても役に立つメディアになっています。

世の中にどんな仕事があって、どんな人が働いているのかを、実際に働いている方々の経験談をもとに知ることができます。

まとまっている職種や経験談には少し偏りがあるので、これからのコンテンツの拡充に期待したいところです。

まとめ

今回は「就活生がNewspicksを使うメリット」というテーマで、おすすめポイントを紹介してきました。

Newspicksは筆者の就活生としての視野を広げてくれましたし、内定を獲得するうえで確実に役に立ってくれたニュースアプリだと思っています。

将来について悩んでいる人就活で周りに差をつけたい人には、ぜひ一度使ってほしいサービスです。

RECOMMEND この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

広告掲載をご検討の企業さまへ