保険営業への転職に興味があるけど未経験だし…。そんなことを考えている人はいませんか?もしそうならぜひ本記事をチェックしてみてください。
未経験から保険営業を目指すためのポイントや求められる人材像、さらには志望動機や自己PR作成のポイントまで徹底的に解説しています。保険営業を目指すためのヒントがきっと見つかるはずです。
未経験から保険営業に転職は可能?
未経験からの転職を考える場合、一番気になることは「そもそも未経験者の転職は可能なの?」ということだと思います。未経験から保険の営業に転職はできるのでしょうか?その答えは「可能」です。毎年多くの人が未経験から保険の営業に転職し、活躍しています。ですから転職したいという皆様は自信をもって転職活動に挑んでください。
保険営業に向いている人の特徴とは?
続いては保険営業に向いている人の特徴について見ていきたいと思います。「当てはまる!」という方はぜひ保険営業への転職にトライしましょう。
聞き上手である
保険の営業はとにかく聞き上手でなくてはなりません。保険に関わる話題はかなりプライベートなもの。ですから顧客(と顧客候補)は基本的に多くを語ってくれません。皆さんだって聞かれてもいないプライベートの話題をわざわざ他人に伝えようとは思わないですよね。その一方で、適切な保険を提案するためにはプライベートな情報は欠かせません。
子供の有無、子供の年齢、住まいは賃貸なのか持ち家なのか、あるいは一軒家なのかマンションなのか。そういったことがおすすめすべき保険の種類に関係してくるからです。とはいえそれらについてストレートには聞きづらいもの。相手に語ってもらい、その言葉の中から関連する情報を拾っていくことになります。だからこそ聞き上手であることが求められるのです。
共感力がある
営業担当者は保険に加入するか否かを決める大きな要因の一つです。結局のところどれが一番よい保険か?というのは加入時点ではわかりません。ですから「この人なら信頼できるからこれにしよう」といったことが無い限り、なかなか決断できないものです。
そして「この人なら信頼できる」と思わせる要因の一つが共感力です。顧客から聞き出した様々な悩みや不安について、同じように悩み、考えてくれるからこそ、信頼感が生まれます。
想像力がある
保険を提案するためには相手の人生を想像してみなくてはなりません。今はこの状況で、10年後にはこんな感じになり、20年後はこんな生活をしているはず。そこまで考えるからこそ必要な保険が見えてきます。とはいえ相手の年齢や職業は様々。人生観は人それぞれという中で、相手の人生を考えるのは簡単ではありません。だからこそ人並み以上の想像力が必要となるワケです。
提案力がある
保険を勧めるためには提案力も必要です。保険には補償内容や掛け金など商品スペックとも言えるものが存在しています。スペックについて伝えるだけならだれにでも可能ですが、スペックを伝えたところでそれだけでは契約には繋がりません。スペックだけを見せられても、自分に必要なモノなのかどうか理解できないからです。
そこで提案力が大切になってきます。「お客さなの年齢ですと、10年後には〇〇といったリスクが15%ほど上昇します。□□のオプションを付けておきますと、月々プラス100円で、〇〇のリスクに備えることが可能です。10年後に〇〇対応の保険に入ろうとしますと、掛け金がグッと増えてしまいます。ですから今のうちから備えておくことをおすすめします。」なんてことをいわれますと、備えておこうかという気分になるものです。
これが「□□のオプションは月にプラス100円です」とだけ言われても、加入する人はいないはずです。
保険営業で有利になる経験・スキル
続いては保険営業への転職で有利になる経験・スキルについて解説していきます。当てはまるという人は、職務経歴書や面接でしっかりとアピールしておきましょう。
人のために行動した経験
保険営業で最も大切なのはお客様。つまり人の存在です。顧客の人生をしっかりと考え、顧客の立場に立って真剣に考えられるからこそ、信頼感も生まれ、営業結果として現れてきます。それができる1つの指標が「人のために行動した経験」です。介護など仕事を通じたものでも良いですし、ボランティア活動などもOKです。
ノルマを追い続けた経験
保険の営業にはノルマがつきものです。ノルマは仕事をしていく上でモチベーションになる反面でプレッシャーにもなる存在です。ですからノルマ未経験ですと「ウチの仕事、大丈夫かな…?」なんてことを心配されてしまいます。営業でなくても良いのでノルマを追った経験があるのなら、きちんとアピールしておきましょう。
コミュニケーション力
保険の仕事にコミュニケーションは欠かせません。社内・社外いずれでも大丈夫ですからコミュニケーション能力が求められる仕事をした経験があるのなら、それについてもアピールしておきましょう。「コミュニケーション能力を発揮して〇〇を解決した」といった具体的なエピソードがあればなお良し。信頼感がグッと高まります。
未経験から保険営業への転職、志望動機作成のポイントはココ!
転職活動には履歴書が欠かせません。そして履歴書で大きなウエイトを占めているのが志望動機です。未経験から保険営業を目指す際に押さえておきたいポイントについて解説していきます。
なぜ保険営業職を目指すのかを明確に!
保険営業を目指すのであれば、目指す理由を明確にしておかなくてはなりません。そこが曖昧ですと、本気度を疑われてしまいますし、それでは転職成功には繋がりにくいものです。皆さん目「なんとなく」は目指す理由があるはず。それを面接官に伝わる形にまでブラッシュアップしておきましょう。
これまでのキャリア・スキルをどう活かすのか!
中途採用者には、出来る限りすぐに第一線で働いてほしいと思うもの。とはいえ、保険営業未経験者ですと直接的に「大丈夫です!すぐに働けます!」と言うことはできません。ですが「たぶん大丈夫です!」くらいのニュアンスであれば伝えることも不可能ではありません。そしてそれを助けてくれるのがこれまでのキャリアとスキルをどう活かすのかということです。
これまでの仕事経験の中から「接客業だから人と話すのが得意」であったり「プレゼン経験が豊富」といった保険営業として活かせることを見つけ出しておきましょう。
将来的なヴィジョンも触れておく!
面接官は転職者に対し「ウチもすぐに辞めちゃうんじゃないの?」といったことを思うもの。その疑問を払拭できないと、なかなか内定には繋がりません。なにせ採用活動にはそれなりの資金を投入しているため、少なくともそれを回収するまでは働いてもらわないといけないからです。
将来的なビジョンを伝えておけば、少なくともすぐに辞めるリスクは少なそうに感じられるもの。将来的な目標などを明記しておきましょう。
自己PRとは?
志望動機と並んで重要な項目が自己PRです。面接担当者は自己PRに書かれた内容を見て、自社向きなタイプなのか、自社に向いていないタイプなのかを判断するため、内容には気をつけなくてはなりません。
自己PRの有効的な書き方
自己PRはその内容が伝わらなくては意味がありません。伝わる自己PRにするためには構成も大切です。おすすめなのがPREP法です。PREPとはPoint(結論)、Reason(理由)、Example(具体例)、Point(結論)の頭文字をとったもの。この順番で書けば相手に伝わりやすくなります。もともとは効果的なプレゼンを作るためのテクニックでしたが、自己PRにも効果的ということで人気を集めています。
自己PRであれば、まずはPRすべき内容を書きます。「想像力に自信があります」といったことです。次にそれがアピールポイントなのかの理由を書きます。例えば「仕事柄想像力を駆使せざるを得ないからです」といったことが書かれます。
続いては具体例です。「〇〇な相手に対し、次に求めるものを想像し、仕事がスムーズに進むよう工夫しています。」といったことです。最後にもう一度結論として「だからこそ想像力に自信があります。」で締めます。
未経験から保険営業への転職、自己PR作成のポイントはココ!
続いては具体的に保険営業への転職で押さえておくべきポイントを見ていきたいと思います。皆様ならではの答えを見つけ出してください。
アピールポイントを明確にする
まずはアピールすべきポイントを明確にします。アレもこれもと話題を盛り込むと、何一つ伝わらないなんてことになってしまいますので、ポイントは1つだけにしておきましょう。当然ですが、そのポイントは保険営業として役立つものでなくてはなりません。
具体例を挙げて信頼感をアップ
続いてはアピールポイントを補強する具体例を考えましょう。「仕事で〇〇といった問題を解決した」など、活躍ぶりが見えるエピソードが理想です。なお、アピールポイントが見つからないという場合には、エピソードを先に考えるのもおすすめです。そこから逆算していけばアピールポイントも見えてきます。
アピールポイントを保険営業としてどう活かすか記述する
PREP法で自己PRを構成するのであれば、最後の結論で「アピールポイントを保険営業としてどう活かすのか」についても記述しておきましょう。それがあるだけで、面接官にグッと伝わる自己PRになるものです。
まとめ:保険営業は魅力的な職場!
保険営業への転職を目指す皆様に向け、保険営業向きな人の特徴や志望動機・自己PR作成のポイントなどをご紹介してきましたが、気になる情報は見つかりましたか?
保険営業は人の人生に寄り添えるやりがいのある仕事です。また最初にご紹介した通り、未経験でも保険営業にチャレンジすることに特に問題はありません。本記事を読んで保険営業への興味が深まったというのであれば、ぜひ転職にチャレンジしてみてください。
明治大学院卒業後、就活メディア運営|自社メディア「就活市場」「Digmedia」「ベンチャー就活ナビ」などの運営を軸に、年間10万人の就活生の内定獲得をサポート