ビジネスのわかるSEになろう!
あらゆるビジネスの基盤になっているIT業界。今後も成長していく業界の中で、創業以来30年以上常に黒字経営を続けており、大手企業からも直接指名が来る技術者を揃えたパイオネット・ソフト株式会社の代表取締役社長中嶋勇様にインタビューを行いました。
中嶋社長は社員であるSEの方々に常に「ビジネスのできるSEになろう」と伝えているとのことです。「SE職は技術職だから技術だけを身につければいい」と考えている就活生も多いと思いますが、中嶋社長はなぜ「ビジネスのできるSEになろう」と伝え続けているのかを聞いてみました。
中嶋社長の起業の経緯
-まず中嶋社長の経歴をお聞かせください。
まず新卒でNECにSE職として入社しました。ただ、入社した当時のSE職の仕事は「プログラム業務を行う人」と「ユーザー業務を行う人」の間の架け橋みたいなもので中途半端な立ち位置だと考えていました。
そのため、NEC時代に興味があったマーケティング関連の会社に入社し経営戦略・経営管理などに関する業務を行っていました。
そのマーケティング会社を経て、パイオネット・ソフト株式会社を設立しました。
-起業の経緯をお伺いしてもよろしいですか?
前職の経営が傾き、転職を考えていたのですが、マーケティング会社の社長への恩義もあり起業することにしました。
-どのような恩義があったんですか?
実務を社長直々に教えてもらったことが恩義になります。もともと私はSE出身だったのですが、マーケティングに興味があり転職したので、社長自ら教えていただけたことは私にとってかけがえのないものになっています。
その社長への恩義もあり、転職して別会社で働くのではなく、起業することに決めました。
パイオネット・ソフト株式会社の事業について
-ありがとうございます。それでは御社の事業内容を教えてください。
今まで培ってきた技術をもとに、社内開発、システム・エンジニアリング・サービス、ITソリューションの3つの事業を展開しております。弊社設立当初、マイコンソフトウェアの開発を行っており、その当時の技術が今の事業の基盤となっております。
社内開発
- お客様の仕事の一部を切り出し、社内体制で製品開発を行う受託開発
- 培ったスキルや新しいスキルへの挑戦をするための自社コンテンツ開発
システム・エンジニアリング・サービス
- お客様のプロジェクトに合ったスキルを持つ技術者が参画し、開発/運営・保守等を行うシステム・エンジニアリング・サービス
ITソリューション
- 築き上げた人脈とハイレベルな技術・情報を用い、お客様の困ったを解決する提案からシステム導入までをサポート
-実際にどのような案件が多いですか?
案件は様々な領域があります。クラウドやアプリケーションの開発だったり、組込みの開発などがメインとなります。
-それでは、中嶋社長が考えるパイオネット・ソフト株式会社の強みとはなんですか?
弊社の強みは5つあります。
- 健全な経営力
- 確かな技術力
- 同業他社との協業体制
- 自社営業戦略
- 社員通しの仲が良く、組織の風通しが良い
-それでは1つ1つお聞かせいただければと思います。まずは「健全な経営力」についてお願いします。
弊社は創業以来、黒字経営を続けているところになります。
-30年以上も常に黒字なんですか?それは素晴らしいですね。
パイオネット・ソフト設立当初は、古巣のNECからマイコン関連の案件を頂いていたこともあり、そこで培った技術と信用力で黒字経営を継続することができております。
-それでは次に「確かな技術力」についてお願いします。
弊社には、PM(プロジェクトマネージャー)クラス、PL(プロジェクトリーダー)クラス、エキスパートクラスなど開発経験が豊富で、大手からも高く評価された技術を持つエンジニアが在籍しております。そのため、技術力はどの企業にも負けないと自負しております。
-ありがとうございます。続けて「同業他社との協業体制」についてお願いします。
弊社は常に300社以上もの営業ネットワークを保有しており、同業他社との取引などの実績があります。弊社の社員が60名ほどのため、案件が来ても対応しきれない場合もあります。そのため、同業他社と連携することで自社だけで対応しきれないプロジェクトも対応可能になっています。
-IT業界は同業でも助け合いを行っているんですね。今度は4つ目の「自社営業戦略」についてお願いします。
こちらは「インプットの強化」と「アウトプットの強化」の2つを行っております。
インプットの強化は、他社営業同士が定期的に交流できる営業会を始め、様々な取り組みを実施することにより協業パートナー様の拡大を行っております。
アウトプットの強化は、お取引を強化しているお客様先に必要に応じてマネジメント職が常駐し、直接営業や調整などを行っております。
このような取り組みを営業戦略として実施しており、多くのお客様と取引をさせていただくことができております。
-それでは最後に、「社員同士仲が良い、組織の風通しが良い」に関してお伺いさせていただければと思います。
社員人数が60名ほどの会社のため、社員同士がより近い距離で接することができ、組織の階層も短く、例えば新入社員が社長はじめ経営層といつでも気軽に会話でき提案もできる、などですかね。ただ、こちらは実際に見ていただかないとわからないため、就活生の皆様にはぜひ一度弊社に来ていただき、実際に弊社の社員とお話いただければと思います。
-御社の強みに関してお聞かせいただきありがとうございました。それでは次に御社のビジョンなどについてお聞かせいただければと思います。
弊社の経営理念は「パイオネット・ソフトは夢を与える技術の創造をとおして社会に貢献しつづけます」です。経営ビジョンは「PIONETブランドを高め広め社会に尊敬される100年企業をめざします」を掲げています。社員が安心して働くことができ、永続できる会社としてこれからも弊社は邁進し続けます。
パイオネット・ソフトが就活生に求めることとは?
-ありがとうございました。ここまではパイオネット・ソフト株式会社に関することをお聞かせいただいたのですが、ここからはどのような就活生を求めているのかをお聞かせいただければと思います。
弊社はITに関して興味があることを前提として概念化能力という部分を見ております。
-概念化能力?こちらどういう能力でしょうか?
概念化能力は、「お客様の言っていることを形にする能力」ということで、このイメージを形にするプロセスがSEには求められていると考えています。なので、理系というよりも文系の方が求める人物に近いと考えています。ただ、技術的においては、理系の方が得意となりますので、社内の文理比は半々程度になっております。
-概念化能力とはそのような意味だったのですね。ありがとうございます。
あと、社員には「ビジネスのできるSEになろう」と言っているんですよ。お金に関する意識が薄いといくら技術が高くても会社の経営ができなくなってしまうので、社員には「ビジネスのできるSEになろう」と常々言うようにしています。
-「ビジネスのできるSEになろう」こちら私も就活生とお話する際に使わさせていただきたいです。
就活生へのメッセージ
-それでは最後に就活生に対して中嶋社長からメッセージをお願いします。
これから社会人になるわけですので、社会人になったときの自分の姿をイメージしてほしいと思います。20代で・・・30代で・・・40代で・・・など一緒のライフステージをイメージし、夢や希望を持ってほしいと考えております。
もし、イメージができなければ、楽天の三木谷社長が執筆された「成功のコンセプト」という本を読んでいただければと思います。
最後に弊社は組織や役職を柔軟にしており、年功序列よりも意欲を重視しています。なので、ぜひ一度話を聞きに来ていただき、より詳しいお話をさせていただきたいと思います。
社長プロフィール
-中嶋 勇(ナカジマ イサム)
法政大学経済学部を卒業後、NECにSE職として入社。その後某マーケティング会社にてマーケティング職、および通信制御組込エンジニア職を経る。1986年にパイオネット・ソフト株式会社を設立し、代表取締役に就任し、現在に至る。
会社概要
会社名 | パイオネット・ソフト株式会社 URL:http://www.pionet.co.jp/ |
---|---|
東京本社 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル 13F |
名古屋事業所 | 〒448-0028 愛知県刈谷市桜町5-4 カトレアビル2F |
設立 | 1986 年 (昭和 61 年) 1 月 29 日設立 |
代表取締役 | 中嶋 勇 |
資本金 | 3000 万円 |
所属団体 | 関東ITソフトウェア健康保険組合 一般社団法人 東京都情報産業協会 一般社団法人 愛知県情報サービス産業協会 |
顧問 | 技術顧問 田中芳夫(東京理科大学大学院イノベーション研究科教授) 経営顧問 工藤寧 経営顧問 辻上友祥 税務顧問 池畑守税理士事務所 労務顧問 東社会保険労務士事務所 |
明治大学院卒業後、就活メディア運営|自社メディア「就活市場」「Digmedia」「ベンチャー就活ナビ」などの運営を軸に、年間10万人の就活生の内定獲得をサポート