【大学1年生の春休みの過ごし方】就活でうまくアピールするには何をすべき?

【大学1年生の春休みの過ごし方】就活でうまくアピールするには何をすべき?

大学生は春休みの期間が2月から3月末までと約2ヶ月間あります 。

夏休みはだいたい約1ヶ月半程度なので、なんと春休みの方が夏休みより長いのです これだけ長い時間があると何をすべきなのか分からなくなってしまいますよね。

せっかくだから、就活に役立つような過ごし方をしたいと考える方も多いでしょう。

この記事では就活でうまくアピールできる、大学1年生の春休みの過ごし方をご紹介します。

これから春休みを迎える方はぜひ参考にしていただけたら幸いです。

【大学1年生の春休みの過ごし方】筆者の体験談を紹介

大学1年生の春休みは所属する音楽サークルの活動を頑張っていた記憶があります。

クラシック系の音楽サークルで毎年春は演奏会を開いていました。

演奏だけでなく集客や会場設営まで全て自分達の手で行うため、貴重な経験が積めたと思います。

春休みは所属チームの演奏の練習にひたすら明け暮れていましたね。

自分にとってサークル活動は音楽的な技術だけでなく人間関係の構築スキルなど様々なものが学べた場でした。

学業に関しては、大学2年時の選択科目を決めることでいろいろ友達と話し合った記憶があります 。

学部によって絶対に 受講しなければならない必須科目や選択科目の上限があるのでその点を注意して選択しなければなりません。

いろいろ情報交換して単位が取りやすい科目などを教えてもらった記憶があります

【大学1年生の春休みの過ごし方】おすすめ10選

大学1年の春休みの過ごし方としてお勧めなものをご紹介します

勉強に励む

春休みの長い期間を利用して勉強に励むのが良いでしょう。

特におすすめなのがプログラミングの勉強です。

プログラミングスキルを持っていると就活で役に立つ可能性が高いです学生時代にプログラミングスキルを備えておけば、マイクロソフトやサイバーエージェントなど大手 it 企業に入社することも夢ではありません。

就活市場全体で it 人材の需要が高まっているため、高年収も期待できます。

プログラミングに難しそうなイメージを持っている方も多いですが、自分だけでは難しいと感じたらプログラミング教室に通うのもひとつの手です 。

また TOEIC や簿記など就活に役立つ資格の取得勉強をしても良いでしょう。

アルバイトに勤しむ

大学入学から1年が経ったこのタイミングでアルバイトを始めようと考えている人もいるでしょう。

アルバイトで社会勉強を積むのはとても大切なことです。

労働力を提供し対価として給料をもらうという経験は社会人の模擬体験となります 。

大学生に人気のアルバイトはカフェの店員や塾講師が挙げられます。

カフェはおしゃれなイメージがありますし、塾講師は高収入が期待できるバイトです 。

また春はイベントバイトや 試験監督バイトなど、短期のアルバイトも豊富です。

またリゾートバイトと言って観光地やレジャー施設に住み込みで働く アルバイトもあります 。

リゾートバイトは短期間でお金を貯めやすく、休みの日は観光したり楽しく過ごせるのが魅力です。

このようにアルバイトといっても色々な種類があるので、自分のしたいアルバイトに応募しましょう

サークル活動に力を入れる

サークル活動に積極的に取り組むのも大学生の過ごし方として王道の一つです 。

春休みはどこのサークルも合宿を行う傾向があります 。

合宿を通じてサークルの先輩や同級生と恋仲に発展したり お花見をしたりと楽しいイベントが盛りだくさんです。

この時期は、 新入生を勧誘するための策を考える時期でもあります。

効果的な提案ができれば、就活の際にアイディア力や企画力をアピールする良いエピソードとなるでしょう。

恋愛する

大学生なら誰もが恋愛したいと思うでしょう。

学内で気になる人がいる人は意中の方に向けてアプローチを行えばいいです。

ただいい人が全く見つからないという方はマッチングアプリを利用するのがオススメです。

以前は出会い系と呼ばれいかがわしいイメージが強かっいアプリでの出会いは敬遠されていました。

マッチングアプリとなってからは爽やかなデザインのものばかりで普通の女子大生で利用している方も見かけます。

スマホひとつで授業中や通学の空き時間にサクッと恋人が探せるので利用者が急増しています。

実際マッチングアプリを通して出会った人と恋人になったという方もいらっしゃいます。

また、 あなたが都会に住んでいるのであれば、学恋パーティーを利用するのも一つの手です。

学恋パーティーとは学生だけが利用できる 恋活パーティーのことで、東京や大阪などで開催されています。

参加者は真面目な人が多く キャンパス内で見かけるような普通の大学生と出会えると評判です。

海外旅行する

春休みはまとまった時間が取れるので海外旅行に行くのをおすすめします。

春休みの学生をターゲットにした格安プランも各旅行会社から数多く発売されています。

人気なのがヨーロッパや北米です、 近年は社会情勢の変化により危険だと感じる方も多いでしょう。

旅行先が現在どんな状況なのかしっかり事前にリサーチして安全を確認してから行くようにしてください。

できれば語学力をつけて現地の方とコミュニケーションを取る方が良いでしょう 

短期留学する

外国語を習得したい方は短期留学もおすすめです。

最短一週間からプランが設けられているので春休み中の期間なら休学せずに留学できるでしょう。

実際に現地で生活することで自然と語学力がアップしますよ。

さらに、現地の友達ができるかもしれませんし観光を楽しむことも可能です。

留学先ですが留学の目的に応じておすすめの国が異なります。

できるだけ短期間で語学力を伸ばしたいならフィリピンがおすすめです。

フィリピン留学はマンツーマンレッスンが特徴で スパルタ式の学習体制をとっていることもあり濃密な学習が期待できます。

費用も安いのでとにかく安く済ませたい方にも適しています。

リゾートを楽しみたいならハワイ留学がいいでしょう。

リゾート地ならではの滞在先のクオリティが保証されるので予算に余裕がある方は是非。

せっかくの海外だし大自然を味わいたいという方はニュージーランドがおすすめです。

広い空・広大な大地・海に囲まれた環境はまさに大自然。

語学学校は主要都市を離れた田舎地域にあることが多く、現地ならではのソーシャルアクティビティがプランに組み込まれています。

ちなみにビジネスでも通用する語学力が身につけたいなら、中国語やフランス語スペイン語を選択すると良いでしょう。

ボランティア活動する

何かしらのボランティア活動を行うのも良いでしょう。

厚生労働省の定義によるとボランティアとは「自発的な意思に基づき社会や 他人に貢献する行為」です。

つまり、お金をもらうことなく世のため人のため社会に役立つ行動をとることです。

ボランティアに参加すると 新しい発見ができたり普段の生活ではできない経験が積めます。

社会問題の状況を現場でダイレクトに確認できるので視野が広がります。

またボランティアは一人でするものではありません。

他人と協力して社会課題を解決する中で協調性が養われるでしょう 

免許取得する

免許合宿に行き短期間で免許を取得するのもおすすめの過ごし方です。

免許合宿に行けば最短2週間で免許を取得可能です。

教習所に比べてかなり短期間で、お値段も通学タイプと比べて少しリーズナブルになっています。

友達と一緒に行くことも可能で観光を楽しむこともできます。

実際、大学1年生の春休みに免許を取得する大学生はかなり多いです。

時間もあることもそうですが、この時期に免許を取得すればお花見ドライブなども可能です。

意中の相手とドライブデートに行くことも夢ではありませんよ。

趣味に打ち込む

春休みを使って趣味を極めるのもおすすめの過ごし方の一つ。

授業期間中は課題やレポートの対応で忙しくなかなか趣味に打ち込めないという方も多いでしょう。

打ち込む趣味は、自分が楽しいと思うことなら何でも構いません。

ラーメンが好きなら雑誌に載っているすべてのお店を制覇してみたり、旅行が好きなら47都道府県全てを制覇してみたりと楽しみ方は人それぞれ。

趣味を通じて知り合いが増える効果も期待できます。

また、 一つの趣味を極めるのではなく複数の趣味をまんべんなくやってみるのも良いでしょう。

趣味が多くあれば話題の幅が広がり様々な人と仲良くなりやすいです

読書する

読書するのも春休みの過ごし方としておすすめです。

この長い休みを利用して今まで読んだことがないような超分厚い本に手を出してみるのも良いでしょう。

読書は根暗なイメージがあるかもしれませんが、実はメリットが盛りだくさん。

例えば語彙力やコミュニケーション力の向上も見込めますし、様々な人の考え方に触れ自分の価値観を広げることもできます。

さらにストレス解消の効果まであるのですよ。

自分が興味ある本であればどんなテーマのもので構わないので手に取って読んでみましょう

大学1年生の春休みは精一杯楽しもう

大学入学から1年経った大学1年生の春休み。

そろそろ就活も視野に入れて行動しようかなと考える人が出てきそうですがまだこの段階では楽しむことに集中してもらって構いません 。

ただ大学生の春休みはとても長く、することがなくなりがちなので余裕があれば、就活を見据えた行動を取りましょう。

例えば、短期留学にチャレンジするのがおすすめです。

語学力はビジネスの現場で今とても求められている力です。

グローバル展開する企業が増えており、外資系企業でなくても語学力が求められるケースがあります。

将来グローバルで活躍できる人材になるために今のうちに短期留学を経験しておくことは非常に良い行動です。

ただ短期留学は大学2年生の春休みや夏休みでもできるので、焦らなくても良いです。

まとめ

大学1年生当時の私の春休みの過ごし方やおすすめの過ごし方を紹介してきました。

大学1年生の春休みは2ヶ月近くありとても長いです。

高校生の時はこのような長い春休みはなかったですよね。

何をして良いか戸惑いがちですが、大学1年生なら楽しむことに専念してもらって良いでしょう。

大学は勉強をする場所であると同時に様々な人生経験を積む場でもあります。

色々と行動をして様々な経験を積んでください。

余裕があるならば短期留学で語学力を身につけることをおすすめします。

RECOMMEND この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

広告掲載をご検討の企業さまへ