就活対策!面接で好まれる志望動機とは

就活対策!面接で好まれる志望動機とは
就活で合否の鍵を握るのが『志望動機』です。いくらプロフィールが立派でスキルがあっても、志望動機の内容が不明確では合格は難しいでしょう。志望動機には、必ず伝えなければいけない内容と言ってはいけないNG回答があります。志望動機はどのようなものが望ましいのかをみていきましょう。

志望動機を聞かれる理由

まず、なぜ就活で志望動機が聞かれるのかご説明させて頂きます。 会社が望む人材は、『能力の高さ』と『仕事に対する熱意』を持っている人です。そのような人は、会社で積極的に仕事に取り組んで、熱心に働いてくれることが期待されるからです。 志望動機を聞くことで、その人がどれだけ仕事への情熱を持っているかが分かります。面接官は、その『意欲』や『熱意』を確認するために質問をするのです。 応募者の希望と会社の方針が一致していることは重要です。 応募者のやりたいことと業務内容にズレがあると、仕事に適合できず、早々と退職してしまうといった残念な結果になってしまいます。 そのような事態を避けるために、面接官は質問で、当人のやりたいことを把握します。 また、能力だけではなく、人柄も重視されます。 志望動機には、その人の個性が反映されます。自分がどのような点で会社に魅力を感じるのかを明確に言えるようにしたほうがよいでしょう。面接官は、その志望動機からその人の人柄を判断します。

志望動機で伝えるべき内容

%e5%b0%b1%e6%b4%bb%e5%af%be%e7%ad%96%ef%bc%81%e9%9d%a2%e6%8e%a5%e3%81%a7%e5%a5%bd%e3%81%be%e3%82%8c%e3%82%8b%e5%bf%97%e6%9c%9b%e5%8b%95%e6%a9%9f%e3%81%a8%e3%81%af_02 志望動機では、「なぜ、この会社を選んだのか」という理由を明確に言える必要があります。曖昧な理由だと、「どの会社でも構わないんだな」という印象を面接官に抱かれてしまいます。しっかりと伝えられれば、どうしてもこの会社で働きたいというアピールになります。そのために、事前に会社の特徴をよく調べておくことが重要です。 面接官は、応募者がどんなスキルをどのように会社に役立ててくれるかを確認しようとします。自分が持っているスキルをしっかりアピールして、そのスキルと会社の業務内容との関わりについて理路整然と述べられるようにしましょう。 志望動機の根拠となるものをはっきりと言えるのは強みになります。こういう仕事がしたいと考えるようになった過去の経験には、その人ならではの個性が表れています。志望動機にその経験を含めることで、面接官に強く印象付けることができます。 入社後の具体的なビジョンを語れるのも重要です。将来的にどういう方向で仕事をしていきたいかを語ることで、仕事に対する情熱を面接官に伝えることができます。

志望動機を説得力を持って伝えるには

いくら志望動機が立派でも、話し方がぎこちなければ面接官によい印象を与えられません。伝えたい意図が正確に伝わらず、意味を間違って受け取られる恐れがあります。話し方は非常に大事なのです。 志望動機を伝えるときは、まず自分が会社でやりたいこと、次になぜそれが会社で実現できるのかという理由、そしてどのように会社に貢献するのかの順序で話すのがよいでしょう。 また、話す長さも大事です。ダラダラと10分以上も話し続けると、『伝えたいことを要領よく簡潔に言えないんだな』と面接官に思われ、かえって悪印象を持たれかねません。志望動機の説明は、長くても2分以内に抑えたほうがよいでしょう。

注意すべきNG回答

%e5%b0%b1%e6%b4%bb%e5%af%be%e7%ad%96%ef%bc%81%e9%9d%a2%e6%8e%a5%e3%81%a7%e5%a5%bd%e3%81%be%e3%82%8c%e3%82%8b%e5%bf%97%e6%9c%9b%e5%8b%95%e6%a9%9f%e3%81%a8%e3%81%af_03 本人はよかれと思って語ったことが、面接官に悪印象を与えてしまうことがあります。 志望動機に具体性が欠けるのはもってのほかです。『一生懸命がんばります』『やる気があります』など中身のない内容では、どれだけ熱意をアピールしたとしても面接官には伝わりません。『人の役に立ちたい』などの一般論も避けるべきです。 意外と多いのが、『会社で勉強したい』という理由です。仕事から色々と学びたいという積極性をアピールしているつもりかもしれませんが、面接官には響きません。会社は働く場所であって、学校ではありません。勉強したことをどのように会社で役立てるかをアピールすべきです。 志望動機で、給与面などの待遇について語るのは避けたほうがよいでしょう。『給与が高いから』『残業が少なくて休みが多いから』などを会社の長所として語るのは逆効果です。志望動機は、会社で何をしたいのか、何ができるのかといった仕事の内容に絞りましょう。

事前の準備は怠りなく!

面接での志望動機は、しっかりと練り上げておくことが大事です。内容が明確になっているか、NGとなるような回答をしていないかを何度も確認しましょう。 また、志望動機は内容だけではなく、話し方も非常に重要です。事前に練習して、理路整然と語れるようにしておきましょう。

RECOMMEND この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

広告掲載をご検討の企業さまへ