新卒採用セミナーで有利に就活を進めよう。形式と特徴を解説

新卒採用セミナーで有利に就活を進めよう。形式と特徴を解説

就職活動と言えば、就活支援サイトに登録して、気になる企業にエントリーして、面接を受けると言うのが一般的にイメージされるものだと思います。しかし近年では、就活セミナーに参加することも就活の一部になりつつあります。自分が志望している企業がセミナーを開いていたら必ず参加するべきですし、きっと多くのことを知ることができるでしょう。就活セミナーの概要や形式、特徴について今回はご紹介していきます。

新卒採用セミナーとは

新卒採用セミナーは、就活生向けに行われているセミナーです。自社内で実施されることもありますし、合同採用セミナーなど外部のセミナー会場や大学内などで行われているケースも存在します。特に複数の会社が集まる合同採用セミナーで、気になる会社が複数参加していると効率良くそれらの会社の情報や雰囲気を知ることができます。気になる会社の社員に会うことで直接質問ができたり、話ができたりするのでインターネット上では得られない経験ができる貴重な機会です。

新卒採用セミナーに参加すると

1705_1_156(3)

新卒採用セミナーに参加するとどんなメリットがあるのでしょうか。先ず、限られた時間内で会社の雰囲気を自分なりに感じることができます。特に自社内で開催されている新卒採用セミナーでは、受付や会議室の近くで社員の方や取引先の方などと遭遇する機会が多いですし、「ここで働いたらどんな感じなのだろう」と想像することができます。

外部で開催される新卒採用セミナーでは、殆どの場合、現役先輩社員が出席していますので、業務内容や会社の雰囲気、仕事の特徴など、リアルな情報を手に入れることができます。新卒採用セミナーを開催している会社は、学生に対して少しでも会社のことを知ってもらいたい、興味をもってもらいたいと考えています。積極的に参加することで、一般的な会社のイメージとは違う、いままで知らなかった会社の魅力を発見できる可能性があります。

社員の本音を知ることができる貴重な機会

セミナーを開催する会社は、会社の魅力を一方的に発信するだけでなく、あくまでも新卒採用をするための重要な機会ととらえています。そのため、学生が積極的に質問をしてくれることに対しては好意的であることがほとんどです。参加する学生側も、自分で調べればわかるような情報しか得られない新卒採用セミナーに参加しても時間がもったいないと感じるのではないでしょうか。

せっかく参加するなら、気になる会社の良い面だけでなくもっと深い部分をその現場にいる社員から聞きたいと思うでしょう。そこで、個別に社員と話せるブースや、参加者に向けて行われる質疑応答で、できる限り自分が知りたい本音の部分を質問することが大切です。

新卒採用セミナーで上手に質問するために

1705_1_156(1)

本音を聞きたいからといって、どんな質問をしても大丈夫ということではないので少し注意が必要です。上手に質問をするためには、相手が答えやすい質問をすることが重要です。例えば仕事のやりがいや社内の雰囲気などについて「やりがいはありますか?雰囲気はよいですか?」などの質問では、漠然としているので聞き手もイメージができません。

仕事のやりがいであれば、いままでに一番やりがいを感じたのはどのような仕事か、など相手が具体的に答えやすい質問を心がけましょう。また、残業やノルマ、休日出勤の有無などに関する質問、自分は就職したらこんなことをしたいというアピールが多すぎる質問はあまり好ましくないので気をつけましょう。

終わりに

新卒採用セミナーは、会社が自社のPRをする貴重な機会であり、学生にとっては会社について知ることができる機会です。この機会を有効に活用するためには、自分が参加したい形式のセミナーを絞り込み、知りたいことが質問できた、納得できたという成果が得られるように準備をしましょう。

柴田貴司
監修者

明治大学院卒業後、就活メディア運営|自社メディア「就活市場」「Digmedia」「ベンチャー就活ナビ」などの運営を軸に、年間10万人の就活生の内定獲得をサポート

RECOMMEND この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます