【男女別】これだけで印象が変わる?就活中におすすめする髪型とは?

【男女別】これだけで印象が変わる?就活中におすすめする髪型とは?

「メラビアンの法則」によると、第一印象は初めて会ったときの3〜5秒で決まると言われています。 その第一印象に最も大きな影響を与えるのが、「髪型」です。 特に前髪は人の外見を大きく変えます。 就活において、特に面接では第一印象で良い印象を与えられるか否かが合否を左右する可能性もあります。

では、具体的に就活ではどのような髪型が良いのでしょうか? 今回は男女それぞれのヘアスタイルを紹介します。  

男性のポイント:「清潔感」が大切

model_2911363_1920

長髪・寝癖・茶髪NG

全て清潔感を損なってしまうので、NGです。

髪の立てすぎはNG

多少のワックスはつけても大丈夫です。 しかし、髪を立てすぎるとカジュアルな印象を与えかねません。 就活の場、特にリクルートスーツを着用しているときには似合いません。

もみあげが耳にかかるのはNG

普段あまり気にかけることのないもみあげや襟足も就活では短く整えたほうが清潔感を引き出せます。 ビジネスの場に長いもみあげや襟足は不向きです。 長さの目安は、もみあげは耳にかからないこと、襟足はワイシャツのカラーにかからないことです。

では、男性は具体的にどのような髪型が好まれるのでしょうか?

男性編:企業に好まれる髪型

ベリーショート

就活で最も印象の良い髪型は、爽やかなベリーショートヘアです。 爽やかで、フレッシュ、清潔感がある髪型だからです。

額や耳が出てすっきりとし、クセのある髪でもお手入れが簡単な髪型です。 ただし、ベリーショートの場合でもツーブロックヘアやパーマは避けましょう。

金融業界など熱意が求められる業界を志望する就活生に特におすすめのヘアスタイルです。

アップバング

額を出した、清潔感に溢れた髪型です。 さらに、男らしい髪型でもあります。 おしゃれと真面目さが混在したヘアスタイルで、好印象です。

強い制限はないものの、営業職の多い商社やメーカーを志望する学生に特におすすめです。

女性のポイント:髪で顔を隠さない!

woman_3150300_1920

茶髪NG

少しの茶髪もいけません。就活でOKな髪色は、黒あるいは地毛のみです。

額と眉毛を出す

  1. 前髪を持ち上げて内側にヘアスプレーをかける
  2. 前髪を斜めになでつけて整える
  3. 髪の表面に再度ヘアスプレーをかける

このステップを習得して、就活前髪を作れるよう、練習してみましょう。

耳を出す

ダウンスタイルで就活に臨む場合でも、必ず全ての髪を耳にかけ、耳を出すようにしましょう。

長い髪は束ねる

いくら手入れされている髪でも長いと不潔感を与えてしまいます。 また、お辞儀をするたびに髪を直さなくてはいけないため、印象が悪くなってしまいます。

毛先の痛みはNG

どのようなヘアスタイルでも毛先を隠すことは不可能です。 就活が始まる前に、傷んでいる髪は切るなど、手入れを行いましょう。

では、女性は具体的にどのような髪型が好まれるのでしょうか?

女性編:企業に好まれる髪型

ダウンスタイル

ダウンスタイルはショートやミディアムの長さまでならば可能なスタイルです。 顔まわりに髪を残すのはNGです。

就活においては、はっきりと顔を出したほうが印象は良く見えます。 ダウンスタイルの許容範囲は、お辞儀をした時に髪が前に落ちない程度の長さというのが目安です。 肩より長い場合は、束ねるほうが清潔に見えます。 また、お辞儀をするたびに髪を直すのも印象が良くありません。

ハーフアップ

ハーフアップは女性らしさを引き出せる髪型のアレンジ方法です。 また、清潔感もあり好感度も高いので就活に適した髪型です。

バレッタやシュシュは小さくて、派手ではなく、黒や茶色のものであれば付けても大丈夫です。

ポニーテール

就活の基本ヘアはやはりポニーテールです。 清潔で知的な印象を与えられるので、幅広い職種に使えます。

中でも営業、公務員、事務、経理など堅い業種を目指す就活生におすすめの髪型です。 ポニーテールの位置は「高すぎず、低すぎない」こと。 人によって綺麗にまとめられる位置が異なりますので、自分で適切な位置を模索してみてください。

最後に

いかがでしたでしょうか? 就活において、第一印象はとても大切です。 面接官も人間ですので、第一印象で一緒に働きたくないと思う学生を採用することは残念ながらありません。

第一印象を良くするためにも、見た目、とくに「髪型」には気をつけて就活に臨んでみてください。

RECOMMEND この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

広告掲載をご検討の企業さまへ